各地の震度は、震度5強が石川県の輪島市と珠洲市、震度5弱が能登町で、このほか震度4の揺れを石川県七尾市と穴水町、それに新潟県の長岡市、柏崎市、十日町市、上越市刈羽村で観測しました。
「階級2」の揺れを観測したのは石川県の▼輪島市と▼珠洲市、それに▼能登町でした。 「階級2」は4つの階級のうち上から3番目です。 また、「階級1」の揺れを新潟県と長野県で観測しました。
ガザ地区でイスラム組織ハマスとの戦闘を続けるイスラエル軍は南部ラファでの軍事作戦で、大量の武器を発見したなどと主張しました。戦闘休止と人質解放をめぐる交渉の行方が不透明ななか、イスラエル国内向けに作戦が成果をあげているとアピールする思惑がありそうです ...
6月に値上げされる食品は、加工食品や菓子をはじめ、600品目余りで、天候不順などを受けた原材料の高騰による値上げが目立っています。また、ことしは円安の影響による値上げの割合が増えていて、調査を行った会社では年後半にかけてさらに拡大する可能性もあるとし ...
生成AIをめぐって、政府の検討会は、著作権などの保護のあり方に関する考え方をまとめました。AIに原作のデータを学習させるだけでは、原則、権利の侵害にあたらず、社会に公開された段階で判断するとしています。
ヨーロッパ中央銀行は今月6日、金融政策を決める理事会を開きます。ユーロ圏のインフレ率の低下を受けて、市場では利下げに踏み切るという見方が強まっています。
今年度、国は3歳児から5歳児まで、保育士の配置基準を一部見直しましたが、新たな基準どおりの配置ができず、実施できる時期が分からないという保育施設がおよそ30%に上るという民間の調査結果がまとまりました。
女子ゴルフの海外メジャー、全米女子オープンは2日、ペンシルベニア州で最終ラウンドが行われ、首位と3打差の5位から出た22歳の笹生優花選手がスコアを2つ伸ばし、通算4アンダーで3年ぶり2回目の優勝を果たしました。
石川県で震度5強の揺れを観測した地震について、地震のメカニズムに詳しい東京大学地震研究所の佐竹健治 ...
1950年代の日本映画の黄金期に製作され、70年ぶりに発見された名探偵・金田一耕助が主人公の映画について、劣化したフィルムの修復費用を募るクラウドファンディングが3日から始まりました。
上空の寒気や低気圧の影響で、東日本と北日本では大気の不安定な状態が続いています。気象庁は、3日夜遅くにかけて落雷や竜巻などの激しい突風、局地的な激しい雨などに注意するよう呼びかけています。
政治資金規正法の改正をめぐり、自民党は公明党と日本維新の会の主張を踏まえた新たな修正案を、4日にも衆議院を通過させたい考えです。これに対し、立憲民主党などは岸田総理大臣に対する質疑など十分な審議を行うよう求めていて与野党の調整が行われる見込みです。